運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-04-26 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

あるいは支出の際には番号なんかをきちんと入れてもらうというふうにすれば、例えば、概念的には予算執行年度が終わった瞬間に決算ができているとか、そういうことも理論的には可能なわけです。  ですから、こういうものをIT化の前の業務、予算効率化ITをしっかり有効に使っていくということを、これもぜひ政府CIO主導で私はやっていただきたいというふうに実は思っているんですね。

玉木雄一郎

2007-03-01 第166回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

一つ確認をさせていただきたいんですけれども、年度内にどうしても必要な予算ということが後からわかったということ、それが要件でございますので、その当該年度内、例えば十八年度補正だったら、十八年度予算年度の中で年度内執行、年度内消化をしなければならないということも、先ほどおっしゃった定義の中に含まれているという理解でよろしゅうございますでしょうか。

大串博志

1986-04-04 第104回国会 参議院 予算委員会 第21号

また、本予算案成立執行年度にずれ込み、暫定予算提出が必要であったにもかかわらず、政府がこれを提出せず、予算空白を生じさせたことは、財政民主主義ないがしろにするもので断じて許されません。今後は、本委員会での決議を十分に尊重し、暫定予算提出等万全の措置を講ずることによって、予算空白を絶対生じさせないよう政府に反省を求め、私の反対討論を終わります。(拍手

大川清幸

1985-04-05 第102回国会 参議院 本会議 第11号

今回、本予算成立執行年度にずれ込み、暫定予算提出が必要であったにもかかわらず、これを提出せず、予算空白を生じさせたことは財政民主主義ないがしろにするものであり、法律誠実執行の憲法第七十三条の内閣の職務に反するものであります。今後は、一日たりとも予算空白を生じさせぬため、暫定予算提出等万全の措置をとるよう政府猛省を促し、私の反対討論を終わります。(拍手

太田淳夫

1977-10-27 第82回国会 参議院 建設委員会 第3号

都市計画決定は、四十年の十二月に都市計画が決定しておりまして、この事業執行年度住宅公団東京都、東京住宅供給公社、三者ともに四十一年度からスタートいたしまして、当初は四十六、七年度で終わるという予定であったわけでございますが、最近事業計画変更いたしまして、住宅公団におきましては五十九年度まで、東京都は六十年度まで、東京都の住宅供給公社は五十七年度までというぐあいに執行年度を延期いたしております

大富宏

1977-06-03 第80回国会 衆議院 外務委員会 第22号

せめて三分の一の一千万ヘクタールを開発、積極的に利用する、資源をふやしてやっていくということになれば、優に一千万トンの漁獲が可能である、こういうことも言われておるわけでございまして、五十一年度から水産庁としてはこういう情勢も踏まえまして、沿岸漁場開発整備事業、二千億、七カ年計画でやったわけでございますが、これを五十三年度からはさらに一層この執行年度を繰り上げて、こういう問題にもっと積極的に取り組んでいく

鈴木善幸

1967-07-04 第55回国会 参議院 建設委員会 第20号

都市計画事業については、都市計画事業決定をもって事業認定とみまして土地収用法を適用することとされておりますが、事業性質上、その執行年度が別に定められている関係から、都市計画事業執行すべき最終年度を経過するまでの間は、事業認定も失効しないものとしております。  また、改正後の土地収用法を適用するため必要になる都市計画事業告示関係書類縦覧等に関する規定を整備することといたしました。

志村清一

1966-06-27 第51回国会 参議院 建設委員会 第25号

都市計画事業については、都市計画事業決定をもって事業認定とみなして土地収用法を適用することとされておりますが、事業性質上、その執行年度が別に定められている関係から、都市計画事業執行すべき最終年度を経過するまでの間は事業認定も失効しないものとしております。  また、改正後の土地収用法を適用するため必要になる都市計画事業告示関係書類縦覧等にする規定を整備することといたしました。

志村清一

1966-03-30 第51回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

また、いよいよ事業する段階になりますと、事業決定というのは執行年度割りというものをつくりまして、大体三年とか五年という期間に仕上げる、こういう例が最も多いのでございますから、五年以上十五年以内に事業化されるものとして計算いたしまして、まあ、その平均の十年ぐらいが適当であろう、また、工場あと地の買い上げの場合につきましても、事業化の時期はおおむね同様であると考えまして十年といたしておりますが、さらにつけ

大塩洋一郎

1964-06-11 第46回国会 衆議院 地方行政委員会地方公営企業に関する調査小委員会 第12号

これに要する拡張事業資金でございますが、三ページの表に「拡張事業執行年度割」と書いてございますが、これでいきますと、三十八年が二百四十一億、以下毎年、二百六十七億、二百九十五億、二百九十三億と、大体三百億近い拡張事業をやっていかなければならないことに相なるわけでございます。  それから次の表は、三十一年、三十九年、それから四十二年、四十五年における固定資産増加状況を示したものでございます。

小林重一

1959-04-08 第31回国会 参議院 建設委員会 第25号

政府委員美馬郁夫君) この基本計画は、もちろん全体の構想もそうでございますが、その内部におきましてたとえば八路線をやる場合に、事業執行年度割をどういうふうにするかというような問題も定めることになっておりますので、そういう年度別事業計画等が入って参りますから、やはり大蔵大臣と最初に協議しておいた方が非常にスムースにいくという立場をとりまして、特にこれを入れておるわけでございます。

美馬郁夫

1959-03-05 第31回国会 参議院 建設委員会 第14号

この場合「政令で定める軽微な修正」とは、現在変更の場合に軽微なものとして施行令の第四条に認められている事項と同様なもの、たとえば事業計画の場合は、「事業執行年度又は事業執行年度割の」修正、それから「幅員四メートル以下の道路新設又は廃止等を考慮し、施行規程の場合は事業名称施行地区または工区に含まれる地域の名称、事務所の所在地等修正を考慮いたしておりますが、これらはいずれも当初縦覧されており、修正

美馬郁夫

1955-07-27 第22回国会 参議院 本会議 第41号

法律に基く予算額の積算にあたっては、予算執行年度の不正常授業の実態に即応せしめることは勿論、更に自後の児童の急増による不正常授業増加状況にも即応するよう措置し、早急にその解消を図ること。  二、地方財政長期節約木材資源の保護及び災害防止等の見地から、鉄筋、鉄骨等の建築に関する予算措置にあたっては、現在の比率を大幅に引き上げること。

笹森順造

1950-04-25 第7回国会 衆議院 大蔵委員会決算委員会連合審査会 第1号

しかも私たちもいろいろ御説明を聴取したのでありますが、木炭特別会計等においては二十一年度のものを二十二年度に繰越し、二十二年度のものを二十三年度に繰越し、かつ二十二年度決算がすでに確定した場合は、二十四年度に繰越すというような問題が起きて来るのですが、こういう問題は同執行年度においてその責任が当然明らかにせられなければならない。

田中角榮

  • 1